ぶらり旅
吾野で泳いだ後、「せっかくここまで来たんだから・・・」って気分になって山道をドライブ。
まずは「いつか行ってみよう」と思ってナビに登録していた、忘路庵。

道路沿いにPがあり、急な坂を下ってお店へ。

裏にウッドデッキがあり、見晴らしがよくて犬もOKなのですが
雨が降ったりやんだりの変なお天気だったから、陽太は車でお留守番。
車はお店の前まで乗り入れられますが、林道の方が日が当たる心配がないので。
オーダーメードの家具工房のゲストハウスをカフェにしたそうで、
店内の家具も当然手作りのもので、どれも素敵でした。
写真はご遠慮下さい、とのことだったので、のんびりコーヒーをいただいて来ました。
忘路庵を出て、途中何度も「ベラヴィスタ」というイタリアンのお店の看板を見たので
もうとても食べられないけど、ここもテラスがあるらしいから犬も入れるかもしれない。
見るだけ見てみよう、と思って車を走らせると、
途中、「◇◇茶屋」って名前のお店がいくつか。
うどんやそばのお店なのですが、どれも外にテーブルがあって、犬もいました。
目的の「ベラヴィスタ」も車窓から眺め、「関八州見晴台」という看板が出てきたので
次はそこまでドライブ。

せっかくだから見晴らそうじゃないか、ってことで登りました。

ナビで見たら200mほどだけど、キツイ坂に人間は息が切れる。

いいお天気の日にはさぞや見晴らしがいいんだろう、って雰囲気。

越生町方向。
さて、見晴台からおりて、来た道を帰るのもつまらないので、山の反対側の国道に出ることにしました。
すると、途中、飯盛峠のあたりで「山猫軒」の看板が。
「注文の多い料理店」の「山猫軒」です。
どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。
ことに肥ったお方や若いお方は、大歓迎いたします。
ちょうど肥った方が一人いるよ~。と思いつつ、山を下ります。
山猫軒もテラスがあるようです。
正丸トンネルの出口で国道299号に出て、高麗・飯能を通って帰って来ました。
犬も一緒に入れるお店が多い気がするけど、名栗より山道が険しいなぁ。
↓こんなコースでした

Commented
by
おその父
at 2012-09-19 19:45
x
まずは「いつか行ってみよう」と思ってナビに登録していた、忘路庵。


雨が降ったりやんだりの変なお天気だったから、陽太は車でお留守番。
車はお店の前まで乗り入れられますが、林道の方が日が当たる心配がないので。
オーダーメードの家具工房のゲストハウスをカフェにしたそうで、
店内の家具も当然手作りのもので、どれも素敵でした。
写真はご遠慮下さい、とのことだったので、のんびりコーヒーをいただいて来ました。
忘路庵を出て、途中何度も「ベラヴィスタ」というイタリアンのお店の看板を見たので
もうとても食べられないけど、ここもテラスがあるらしいから犬も入れるかもしれない。
見るだけ見てみよう、と思って車を走らせると、
途中、「◇◇茶屋」って名前のお店がいくつか。
うどんやそばのお店なのですが、どれも外にテーブルがあって、犬もいました。
目的の「ベラヴィスタ」も車窓から眺め、「関八州見晴台」という看板が出てきたので
次はそこまでドライブ。




さて、見晴台からおりて、来た道を帰るのもつまらないので、山の反対側の国道に出ることにしました。
すると、途中、飯盛峠のあたりで「山猫軒」の看板が。
「注文の多い料理店」の「山猫軒」です。
どなたもどうかお入りください。決してご遠慮はありません。
ことに肥ったお方や若いお方は、大歓迎いたします。
ちょうど肥った方が一人いるよ~。と思いつつ、山を下ります。
山猫軒もテラスがあるようです。
正丸トンネルの出口で国道299号に出て、高麗・飯能を通って帰って来ました。
犬も一緒に入れるお店が多い気がするけど、名栗より山道が険しいなぁ。
↓こんなコースでした

■
[PR]
by santa0125
| 2012-09-17 09:29
| お出かけ!お出かけ!
|
Trackback
|
Comments(6)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
ぶらり旅、いいでしょう~(笑)
歩きましたね、上りましたね!^^
そうそう、こうやってハマッていくんです、トレッキング!(爆)
ワンコと歩くの、いいですよ~♪
歩きましたね、上りましたね!^^
そうそう、こうやってハマッていくんです、トレッキング!(爆)
ワンコと歩くの、いいですよ~♪
東の陽太家
西のKuran家
「ぶらり旅」の名人ですね
西のKuran家
「ぶらり旅」の名人ですね
クランパパさん>
ぶらり旅はオトコのロマンな感じですね。
もともと山に詳しくないので行ったことはないのですが
かなりぶらり旅にふさわしい場所のようです。
これからいい季節になりますね~。
ぶらり旅はオトコのロマンな感じですね。
もともと山に詳しくないので行ったことはないのですが
かなりぶらり旅にふさわしい場所のようです。
これからいい季節になりますね~。
ジュリレナパパ&ママさん>
いやいや、クランパパの足下にも及びませんが。
だって「ぶらり」と出かけて「ぶらり」と泊まる方ですからねぇ。
飯能や日高はまだまだ探せばおもしろい場所がありそうです。
いやいや、クランパパの足下にも及びませんが。
だって「ぶらり」と出かけて「ぶらり」と泊まる方ですからねぇ。
飯能や日高はまだまだ探せばおもしろい場所がありそうです。

このコース楽しいですよね。
林道ラリー気分で飼い主もおそのも大喜びです。
もちろん意外に交通量が多いのでゆっくり走行ですが。
そういえばスタート地点にカフェがあったような気が(笑)
林道ラリー気分で飼い主もおそのも大喜びです。
もちろん意外に交通量が多いのでゆっくり走行ですが。
そういえばスタート地点にカフェがあったような気が(笑)
おその父さん>
楽しいですね~。
しかし、299号から山道に入る所が落石していて別の道ができあがっていました。
ありましたありました。パン屋より横瀬よりですね。
意外と犬を連れて入れるお店が多くてびっくりです。
楽しいですね~。
しかし、299号から山道に入る所が落石していて別の道ができあがっていました。
ありましたありました。パン屋より横瀬よりですね。
意外と犬を連れて入れるお店が多くてびっくりです。
健太家の次男・陽太(さんた)の日記
by 健太パパ&ママ
我が家のこと
カテゴリ
全体成長記録
体調!体調!
散歩!散歩!
訓練!訓練!
保育園!保育園!
破壊!破壊!
仕事!仕事!
お出かけ!お出かけ!
お客さん!お客さん!
グッズ!グッズ!
食欲!食欲!
大会!大会!
情報!情報!
未分類
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
最新のコメント
わかぞーさん>今日は15.. |
by santa0125 at 16:33 |
おっ、良いことを教えても.. |
by わかぞー at 12:26 |
ハルママさん> はい、.. |
by kenta3369 at 20:50 |
陽太くんは土曜日だね。ハ.. |
by ハルママ at 00:15 |
そうそう、客観的に見ると.. |
by santa0125 at 12:02 |
ビデオの方が重要です。ハ.. |
by ハルママ at 13:37 |
ハルママさん> 飾る棚.. |
by santa0125 at 14:06 |
ハルもパフォーマンスクラ.. |
by ハルママ at 01:03 |
HALママさん> はー.. |
by santa0125 at 08:59 |
10月の秋ヶ瀬に参加予定.. |
by ハルママ at 00:34 |
フォロー中のブログ
ボーダーコリー モリーが行く!アタシが C.J ボーダ...
ボーダーコリー クランだ...
ハッピー!チャッピー!!
エルのお家
ボーダーコリーの生活
ボ-犬ジュリ-の独りごと...
走れ健太!
ゆな記
カフェエカーネ~おいしい毎日
るぴこぴ日記
☆うちの子一番☆
ボーダーコリー クッキー...
ナッシュビルベイビーズ2(仮)
当麻がゆく 改
ダーシャと一緒
くいしんボーたいボーのは...
ふうらい日記
DOG TRAINING...
外部リンク
- はるちゃん日記
- サラと空を見上げて
- おそのの休日
- 銀っ!
- ボーダーコリー マリンと...
- ちゃちゃだぁ~いすき!
- ふかふか * ぽかぽか
- ま・み・む だよ♪
- きよきよFamily
- ☆ボーダーコリー ミルキ...
- Bordercollie...
- レオン☆ボーダーコリー
- キティの兄妹Life★
- 大助花子の日記
- *ANDY MY LOVE*
- ボーダーコリー☆リブレさ...
- きのこのたわごと
- エルラルdiary
- イギリス式Obedien...
記事ランキング
検索
最新のトラックバック
陽太くんに会えた日 |
from ボーダーコリー クランだ w.. |